青と緑と時々白

山を始めて4年目。
山に登ってから世界がこんなに綺麗だと知りました。そんな景色の一部を皆さんにお届けできたらと思います☆

鎌ヶ岳山行〜敗退の要因〜

皆様こんばんは!ベルです(^∀^)/

ブログランキングを久しぶりに見て見たら、登山関連1800サイトある中のなんと60位!

これも、ポチっとおしていただいている皆様のおかげです!

ありがとうございます(^^)

これからも気長におつきあいいただけると嬉しいです☆



ということで、今日も山行報告をしていきます。


今回は鎌ヶ岳!


これも鈴鹿セブンマウンテンの一つです☆

前夜に車で5時間かかる八ヶ岳やアルプスと比べると、名古屋からも一時間半で行けるので、すごく良い距離!

少し朝もゆっくりすることができます!!


さて、そんな鎌ヶ岳。

思えばこの距離感が一番の失敗でした。

詳しくは↓



1月4日 鎌ヶ岳

天気は晴れ!


この日も朝はゆっくり目に出て行き、鈴鹿の山々を目指します。


目の前にこんな景色が出てくるだけで、テンション上がりまくりなベル。

この数日前に八ヶ岳で、嫌!と言うほど白い山は見てきたのに。。。


人間って不思議です(笑)

ただし、写真を見ていただければおわかりかと思いますが、名古屋の天気は快晴だったのに山に近づくにつれてだんだん雲が。。。



そして宮妻峡駐車場に着!!靴を履き替えたりしつつ、準備をします。

今回は忘れ物なし(珍しい)。



行動開始前に時計を確認。

時間は11時。

前日ヤマレコを見た感じコースタイムは3時間程。日没までには下りてこられる。

念のため、ヘッドライトはもちろん準備してありました。



登山道入り口付近。

ここから入道ヶ岳にも行けます。

昨年の同じ時期に入道は行ったので、今回は完全にスルー☆


さらに進んでいくと


こんな川が☆



石は滑るため、気をつけつつ慎重に渡ります(●□●:)


そこで、





ぼとん!!!




ん?何か落ちた?


音の方を見てみると、







僕の愛用行動食「一本満足バー」が!!!Σ(○□◯;)!!


流れる。

流されていく。


僕の満足バー…oTL



いつでも食べられるようにドリクホルダーに入れていたのがいけませんでした(T□T)


まあ、流れていったものはどうしようもなく、とにかく川を渡りきります。


その時


「きゅいーん」

「きゅーん」


と何かの鳴き声が。


何か鳥がいるのかと周囲を見回しても何もいません。


何の声かと疑問に思いながら歩いていると、左の山から4匹の鹿が飛び出してきました!Σ(●□●)

僕の目の前を家族鹿は通過していき、そのまま山の中へと消えていきました。


一瞬のことで写真におさめることはできず。

さっきの鳴き声の主をようやく理解。

生まれて初めて鹿の鳴き声を聞きました(◯^∀^◯)


ついてないことがあった後には、良いこともあるものですね!


そんなことを思いつつ、しばらく前だけを見てひたすら進んでいきます。


こんな感じの細い道も超えていき、前回赤岳で果たせなかった山頂へ向かいます。




でも、天気はどよ〜〜ん!!


こんな天気にもめげず。

ベルは前に進みます!!



トレースはしっかりとあります。

それをたどってまえへまえへ。。。


でも、中々山頂にはたどり着けません。

歩きだすこと2時間ちょい。


だんだん雪が深くなり、ヒザまで埋まるほどに。


そして







トレースが消えたΣ(+□+;)!!!


その先は、腰近くまで埋まるほどの雪。。。。



そこで気付いたベル。



ヤマレコの記録は年末。


お正月には雪が降っている。。






おそらく、そこからこのルートで山頂までいった人は0……。


そして、わかんもこの日持ってきていない。

ラッセルしつつしばらく進むも、あまりに時間がかかる。



あまり深入りすると、日没になることも考えられる。









前回も山頂は踏めなかったので、今回こそは!!という思いもありましたが、ソロのためあまりリスクの高いことは避けないといけない。


そういった中で、下山を決めました。


諦めたとたんに晴れ始める天気。

どういうこっちゃ!!



下山途中に滝。

ここだけ少し感動。ちょっと気分も上がり↑↑



行きに通過した川も渡り、

満足バーがないかと探し(あるわけもなく)。




駐車場まで戻ってきました(^^;)


とりあえず山頂で食べようと思っていた「お雑煮」を作り、食べます。


※わかめスープではありません(笑)





敗退の鎌ヶ岳。



まあ今回は自分の準備不足、予測不足、調べ不足からの失敗。

仕方ありません。

悔しい思いもしましたが、自分を反省する良い機会となりました。


今後はより装備の充実と検証。

現場がどうかという予測をしっかりと立てて臨もうと思いました。

同じミスをしないように。




さあ、これからも頑張っていきます。

今後も良ければ空いた時間などにのぞいていただけると幸いです(^^)/


↓ランキングに挑戦中です。

良ければポチッとお願いします☆

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


にほんブログ村


×

非ログインユーザーとして返信する